2017/05/01 00:00
■もうすっかり初夏の日差しになってきましたね!
本日は、パーティーなどでのおもてなしに是非オススメしたい、「抹茶ソーダーフロート」のレシピをご紹介です!
アイスの周りの抹茶が凍り、シャリシャリとした食感が楽しめます◎
抹茶ソーダー?!と思われるかもしれませんが、お抹茶のほろ苦さがシュワシュワとした炭酸にマッチした爽やかな味わいが、暑い日にぴったりなドリンクです。
本日はバニラアイスをトッピングして、食後のデザートにも喜ばれそうなフロートにしてみました。
Needle to Leaf公式オンラインショップ はこちら>>
①抹茶、茶さじ2〜3杯分を計量カップなど注ぎ口のついたカップに入れる。「山月の白」を使用。
②大さじ2杯のお湯でとく。(茶筌があれば簡単にダマなくとけますが、なければ小さい泡立て器やスプーンでもOK)
③グラスに氷を入れ、②でといた抹茶を全て注ぎ入れる。
④炭酸水を静かに注ぐ。
⑤炭酸水を注いだ状態です。抹茶が下の方に沈殿しています。
⑥マドラーなどで、静かにかき混ぜます。
⑦バニラアイスを上に乗せて、出来上がり!!
本日は、バニラの上に黒蜜をかけてみました。
爽やかな炭酸と抹茶の苦味を味わいつつ、アイスと混ぜると抹茶ミルクに。抹茶がかかったアイスも美味しいです◎
ぜひお試しくださいね!
▽今回使用したアイテム▽
Needle to Leaf公式オンラインショップ はこちら>>